朝普通に起きて出勤する準備をしていましたが家を出る5分前に電話かかってきて今日の出勤はなしになりました。まあ仕方ない。あー何しよう、とりあえずレポートするかあ、とスマホを見ながらゴロゴロしていたのですが、よく考えたら出勤時にごみを出す予定だったのでゴミ出しをして、そのままコンビニ振り込みも明後日までだし行ってしまおうとそのままカバン持って外に出ました。雨が降らないうちにお昼に食べるパンでも買いにいこうかと。そしてそのままなぜか電車に乗ってしまい1時間くらいウロウロしてから帰ってきました。何をやってるんでしょうね、本当に。
ここまでいらんことをしたからもうあとはレポートするしかないと覚悟を決め、やっと終わったのが16時前。終わったら気が抜けて寝てしまってました。うーん、連休中寝てばっかり。そとはまだそこまで雨が酷くなく・・・これを書き始めてからきつくなってきたようです。明日は何もないといいな。雨が酷いみたいなのですが普通に過ぎ去ってほしい。明日どこも行けないし一日寝て終わってしまいそうなのが一番イヤです(苦笑)
3連休最終日
台風のニュースに「明日休み?」と期待していましたがどうやら15日のようです。



前々から行きたかったフルーツサンドの有名なお店に行ってきました。他意はないんですよ。他意は。
朝一番で行こうと思っていたのに電車に乗ったのが9時半頃ですでに電車はいっぱい、駅に降りても観光客いっぱい・・・外国の方ばかりで日本語が聞こえてこない。さすが嵐山でした。
そんな中お目当てのお店にたどり着きフルーツサンドとアイス珈琲を注文。フルーツサンドのフルーツが今皮剥いて切りましたよという感じの瑞々しさ!めちゃくちゃおいしかった!そしてクリームもいっぱいでした。しばらく食べなくてもいいくらいに。コーヒーもおいしかった。その後特に行くところも決めてなかったので嵐山の駅までぶらぶらしてましたが人が多いのと暑さでもう無理だと断念。嵐電に乗ったのですがそのまま帰るのもなあと初めて降りる駅で下車。こんな行動めったにしないのですが、降りたはいいものの「ここはどこ」状態で(写真参照)とりあえずマップアプリ見ながら歩くけど暑すぎて失敗したなーと思いつつ歩いてました。がんばったらすぐに駅があったのでそこまででしたが、ノープランってこういう時には向いてない(苦笑)
そんな感じで今日も歩きまくったため家に帰ったら疲れて寝てしまいました。この3連休は睡眠サイクルがぐちゃぐちゃで眠い時に寝るから夜眠れないという悪循環。そろそろ改善せねば。そうこうしてたら明日の出勤時間についてのメールが来て、えー明日仕事なの?と思いつつ現実に戻ってきております。そして台風で休みになることを見越してレポートしてない。やっぱり追い詰められないとやらないんです私(苦笑)とりあえず明日は出勤したらそれだけで偉いと思うようにしよう。
3連休2日目
レポート3分の2終了。
やらないとという焦りばかりでやりたくなかったものにやっと手をつけました。めちゃくちゃ時間かかったし途中で現実逃避したり昼寝したりしましたが、それでも折れることやりきった私、偉い!(自画自賛)今日は外が最高気温39度という予報だったので閉じこもるしかなかったしどこも行っておりません。明日は行きたいカフェ行ってこようと思ってますが帰ったら続きをしようかどうしようか。ニュースで台風の進路についてやっていますが、どうやら15日は近畿圏直撃のようで、もしかしたら仕事休みになる?!と思っております。そうなったらその日にやろうかな。あてにしていて直前に変わったらイヤですけど(苦笑)
そんなわけで台風やらハワイの火事やらで自然現象には勝てないです。怖い怖い。その中でも台風は予想が立てられるものだから、ここまでニュースで備えましょうというのなら何かしら備えておかないといけないんだろうなあ(他人事かよ)いえ、明日行きます。しばらく物流が止まるようなことになったら本当に困りますから。そんなわけで連休2日目が終了しました。おやすみなさい。
明日から3連休
世にいうお盆休みはありません(泣)
今週は特に職場でいろいろありすぎて月曜から木曜までピリピリしていたので余計に神経使ったのだと思います。木曜は珍しく早く帰れたので帰りに新しくできたスタバに行ってみたのですが(近所ではないのに)スイカのフラペチーノを飲んで帰ってきたらいつもの帰宅時間。なんとなく久しぶりにお酒飲みたいなと思ってチューハイ飲んだら一気に睡魔がきて撃沈。そのまま寝てました。きっと疲れたのだと思う。
そういうわけで明日から三連休。何しよう?というか、8月中に提出しないといけないレポートがあるのでいい加減そちらにとりかからないといけないのですがやる気出ない・・・あとは長いこと放置状態のところが部屋の中にあるのでそれをなんとかしないといけない。まあ普段の土日にやれよって話なのですが最近疲れてるのかぼーっとしてたら土日が終わってるんですよね。自分にプレッシャーをかけるためにこちらに記しておきます。さあどうなるやら(苦笑)
頭の悪い文章です
今日はジャンプラでSPYFAMILYの更新がありました。わりと前から読んでいる漫画ですしアニメ化もされて大人気でご存じの方も多い作品なのですが、今日の更新で今までハラハラしていたお話が一件落着。個人的にクールな夜帷さんの心の声が文字になってるところが大好きで、今回もめちゃくちゃ笑わせていただきました。
そんな月曜日。
相変わらずお昼を食べるのが14時くらい(出勤は7時半)という労働環境。ごはん食べる前に何か上がってるかな~と何となくインスタをチェックすると、最近の推しが髪切りましたという報告をストーリーに上げていて・・・
うーーーわーーーー何この写真。画面越しにマイナスイオンが溢れててめっちゃくちゃ癒されるぅーーー。疲れた脳に最適。(夜帷さんの台詞風にどうぞ)
ということでその後もがんばれました。
今冷静にこんな文章を書くと本当にあほやなーと思うところもあるのですが、こうやってでも労働することに価値を設けないと働けなくなりそうなのでそれで良しということで。今日はこんな頭の悪い文章でお届けしました(苦笑)いや別にいつも大したこと書いてないけど。
性格診断やってみた
転職活動をするということでindeedをただひたすらに見ていたのですがどれもこれもピンとこないので一度自己分析でもしてみようかと。で、たまたまMITB診断というものを知ったので検索してやってみたのですが・・・16personalitiesというサイト(?)だったため正式なMITB診断とは違うもののようです。でもまあ大体書いてあることは「あーそうですよねー」となるようなことが多かったです。
ワタシ、管理者型らしく、よく言えば「堅実」「真面目」「安定している」反対としては「変化を避ける」「用心深い」「頑固」
・・・・・でしょうね!(笑)まあ今までの性格診断やら占いやらでさんざん出てきた結果と一緒です。向いている仕事としては管理、事務、会計関連。うーん、今から経験なしでもできるのかその辺り?そしてやはり出てきた「一人で行動することを好む」あーはいはい、ソロ活に向いている性格なんですね。でもこのタイプは日本人の10%があてはまるそうですよ。だからどうしたって話ですが、とりあえず性格診断をやったことで転職活動は一ミリも進んでおりません。ただ気づいたのですが、私は別に働きたくないわけではないんですよね・・・現に以前の仕事では寝食惜しんで働いていた時期もあったわけだし。ただ今の職場がしんどいだけなんですよ。そんなことを言っていて本当に転職できるのかって思うのですが、まあぼちぼち進めていきます。今週は金曜から3連休だから月から木曜をなんとか生き延びようと思います。ではおやすみなさい。
やっぱり引きこもったらだめだ
先週は風邪だったしその前は祇園祭で外に出たくなかったしでよく考えたら久しぶりに外に出ました。カフェ巡りした後ぼーっと歩くことが多いのですが7月から全然歩いてなかったかな。ただひたすら歩くだけですが、今日は曇りで少し風もありそこまで暑くなくて。で、いろいろ最近のことを考えて頭の中を整理しました。
よく考えたら生きていく上で思うようにならないことなんていくらだってあるし、職場の人間関係は自分でもどうしようもないので距離を置くことでストレスを減らし、長時間労働については諦める(え)。私はすぐに思いつめるところがあるのは自覚しているのですが、「1」か「0」か決めたがるところもあるので、もう少し妥協しつつ目の前のこと以外も見た方がいいかなと、自己分析しつつ歩いて歩いて5~6キロ。なんだか気持ちがすっきりしました。やっぱり引きこもると狭い部屋でうじうじ考えてしまうし精神的に良くないわ。


話が前後しますが今日は堀川今出川のタルトのお店に行ってきました。今出川は昔少しの間だけ住んでいたことがありますがわりと様変わりしてますね。写真はメロンのタルトとレモンのタルト。どちらもおいしかったです。まあお値段もそれなりにするんですけど、それでもみなさん2つ~3つ食べてましたね。まあこれ食べたらごはんいらんよねー、とその後歩いて帰ったのですが夕方まで全然おなかすかなかったです(笑)
ということで明日もどこか行くかな。明日こそは全然何も考えていないので、とにかく元気になるところに行こうと思います。ではおやすみなさい。
生きてます(苦笑)
8月1日に転職日記とか書いてましたがその後動いてません。ていうか今週は毎日毎日3~4時間の残業をしてたので無理でした。でも来週からはもう少しましになる・・・はず・・・。
今日は3時間の残業の後、明日は休みだし久しぶりにスタバ行こうと思いついてついつい京都駅へ。相変わらず人は多かったですがそんなことは日常ですのでとりあえずスタバ。桃が終わっていたので今日はイチゴにしました。

そのまま明日の朝食べるパンを買おうとうろうろしてたら、ついつい駅の中にある期間限定のお店に「札幌かぁ」と目が行ってしまい、立ち止まったら最後売り子のお姉さんに「おすすめはこのバスクチーズケーキです!冷凍で1か月保存できます!」と熱烈にプレゼンされてしまいそうなると断れない人間なので「あ・・・じゃあこれとこれとこれください」チーン!お買い上げ。まあパンの代わりに食べるのでいいんです。というか既に一つ目食べながらこれを書いてます。塩キャラメルのバスクチーズケーキ。あまりキャラメル感はないけど甘さ控えめで美味しいからいいや。最近「北海道」「札幌」と書いてあるとついつい目が行ってしまいます。
で、家に帰って冷蔵庫の中に余りものを食べてしまおうとテーブルに並べたところでスマホを開けたら推しのインスタライブが始まっており偶然見つけて大興奮のまま一時間ぼーっと見て今の時間に至る。思考は全部手放してただひたすらに「うわぁ・・・」と思っていたのですが、はっきり言ってめちゃくちゃ癒されました。いい年をして何をやってるんだというツッコミはスルーさせてください。マジでこの一週間しんどかったし家には寝に帰ってすぐ起きて朝から仕事だったから睡魔との戦いも凄かったのですがその疲れもどこかに行くレベルで癒された。そしてPCを開いて一気に今これを書いております。久しぶりの記事がこんなしょうもない内容ですが、こうやって何とかして生きている人間もいるということです(笑)明日は休みで体調も治ったので、腰の治療だけ整形外科に行ってその後はのんびりの予定。お盆までに書かないといけないレポートがあるからそれにも力を入れないとなあと思いつつ・・・やばい時間がなくなってきた(汗)
ブログを転職日記にしようと思った8月1日
タイトルは今の気持ち。
現実にそうなるかはわからないですけどね。最近ブログもTwitterも愚痴しか書かなくなったのでさすがにTwitterくらいはテレビ見て浮かれた話(最近バレー関係の話題多いしね。今日のTHETIMEも最高でした)とか美味しいもの食べたとか書きたいのに月曜も火曜も(何なら先週末も)残業続き・・・自分の仕事が遅いのではなくよくわからない仕事を振られたり確認を依頼されたり、これって私じゃないとダメなの?なものが多い。でも他にやる人がいないのですよ。だから仕方なくやるけど、毎日こんなに働いて体壊してメンタルけっこう来てて、何になるん?と自問自答してしまうことが本当に多い。仕事が好きとか嫌いとか周りがどうとかそんなことを全て覆すこの「こんなにやって何になる?」という壮大な疑問。持ってはいけなかったのかもしれない。ということでもう無理です。本気で転職活動をしようと帰りの電車の中で強く思いました。そんなこと言っても家に帰ったら22時で今朝のTHETIMEの録画見てたらあっという間に日付変わる時間。今はまだ思うだけで何も行動してませんが、とにかく年度内になんとかします。どこかで同じこと書いてなかった?というあなたは相当このブログ読んでますね(苦笑)とりあえず本日は宣言だけして寝ます。明日も仕事です(涙)
7月が終わってしまう
寝てばかりなので体調は良くなっている・・・はず。ただ、口の中が口内炎だらけです(泣)なんですかねえ・・・無理してたのがここで一気にきたって感じでしょうか。
7月に入って暑さが厳しいのもあるのですが、最初の日曜にライブに行って以来、4週続けて家でぼーっとしてるんですよ。まあ先週はネーションズリーグの時間帯が時間帯だったので仕方ないのですが(言い訳)さすがにこんな人生ではいけないと思うけど・・・暑いから出たくない。8月もこんな生活してると思います。
で、気づいたら8月なので、そろそろ10月のOQTに向けて宿を取らねばと重い腰をあげました。早割狙いで。で、いつも思うのですが、土地勘のないところへの遠征ってどこに宿をとるのが正解なのでしょうか?とりあえず今回は3日のチュニジア戦を見て4日の朝一番の新幹線で京都に帰ってそのまま出勤という強行スケジュールなので、とりあえず品川駅に近いところをと探すのですが…全然わからん!大丈夫これ?と確認しつつ、1時間くらいかけてやっと確定。新幹線往復+宿泊、のプランを予約しました。10月の終わりにも刈谷行く予定だしこちらもそろそろ宿を考えないとな。11月の岡崎も。この2週が終わると年内にテクト見られるのが難しいんですよね。12月の予定をどうするか・・・。やっぱり長野日帰り??(苦笑)
今日って土用の丑の日だったんですね。昨日まで覚えていたのに今日は家から一歩も出なかったしすっかり忘れておりました。まあウナギ食べなくても大丈夫でしょ。