7月はいりましたが

暑いのは毎日同じですね。もう暑すぎて仕事に行くのも毎日ほぼ同じ服です。もちろんユニクロでちょっと違うかな~?という感じですが、誰も気づいてないしもはやどうでも良い。服など着ていればいいんですよ(笑)
最近はもうほとんど胸の痛みもなく(微妙に違和感はありますが)ほぼほぼ日常生活を普通に過ごしてます。7月は休みも多くて、でも特にしたいこともないのでカフェ巡りくらいですかね。あとはぼちぼちお弁当のおかずを作ったりとか・・・新しい推しとか趣味とか本当に何もない、です。はい。
バレーボールはVNL見てますが関田さんがいないんでね・・・最初からケガでいないことはわかっているし、今後のためにも次のセッターは探さないといけない、ということは日本代表を見ていたら誰でもわかっているわけですが、頭ではわかっていても感情が・・・ねえ?大宅くんもいいんだけどそんな年かわらんやん!まあこればっかりは監督の意向もあるので仕方ないのですが。関田さんのお話ついでになりますが、今年のSVリーグの予定出てますが、まさかの舞洲があんなに多い・・・舞洲は、というかサントリーのホームゲーム圧倒的に誘導の人が少ないんですよ。私も2回しか行ってないけどね。でもこれは確かに言える。中も外も誘導が少ない。トイレどこかわからんし!舞洲自体にトイレが少ないんだろうけど、本当にこれは問題ですよ。今までに行ったところでダントツだったと思うよ。その件以外にもあそこに行きたくない理由はありますが、とりあえずこの問題が一番かな。
ということで、今年は昨年と違っていろいろ行こうかな~と思っております。でももう全部の日曜日あちこち行くとか、そういうバカみたいなことはしません。言ってるだけだろって?そんなわけないよ。多分ね(笑)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)