連休初日

午前中に届くはずだったオイシックスが届かず、まあ祝日やし道混んでるんやろなーくらいの余裕はあったのですが、待っている間にどんどん眠くなっていつのまにかお昼寝してました(笑)2時半を回っても届かないのでもうダメだと電話。その後30分くらいでやっと届きましたが、暑い中配達していただいたので感謝です。届いたら買い物行こうかなと考えていたのですが、もう何もする気になれず、昼寝再開(笑)結局夕方までぼんやりして、夕飯は届いた食材から作って今に至る。暑いし、コロナ減らないし、夜のニュースを見ていると外に出なくて正解だったのかもしれません。
こういう休みの時だからエアコンのフィルター掃除とか網戸の掃除とかしたいけど、暑すぎるので悩み中です。どっちみち汗ダラダラかくだろうしいつやっても一緒なのかもしれませんが(苦笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

連休開始

昨日は疲れがたまっていたことで思考力ほぼなしでコンビニに行き「何か買おう」くらいで入ったせいで何を買うのか全然決まらずぼーっと時間を使ってしまいました。帰ってもご飯を食べてすぐ寝てしまい・・・朝早く起きなくていいという安心感もあったのでしょうね。自分で自覚している以上に疲れていたようです。
そんな状態で始まった連休一日目。とりあえず今日の京都は37℃まで気温が上がるそうなので日中は引きこもろう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

PC無事でした

Twitterには書いたのですが、日曜出勤の後疲れて帰ってきて、ブログを書こうとノートPCを開いたのですが、ひょんなことからタッチパッドの上にアイスコーヒーを数的こぼしてしまい慌ててふいて電源を切って乾かして。そのまま怖くて入れられず、先ほど意を決して起動しました。どうやら無事だったようです。よかったよかった。
日曜のお祭りの手伝いというミッションは無事こなしました。2時間半くらい水分取れず立ちっぱなし声出しっぱなしでちょっとしんどかったですが、まあみんな楽しそうで無事終了したので参加できて良かったと思います。
そんなこんなでお盆休みまであと1日。今年も何の予定もないのですが、とりあえず仕事しなくていいというだけで嬉しい。でも職場でもコロナでお休みする人が後を絶たないため、フラフラもしてられないのです。読書しようかなとは思っているのですが、電子書籍はどうしても目にくるため、紙の本を買おうかなと検討中。まあ、お休みの一番の目的は体を休めることですね(笑)ちなみに昨年のこの時期はバレーボールばかり見ていたのでお盆もyoutube三昧だった気が。今年はブログもちゃんと書きます。今日はこれにて。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日の記事から一晩考えた

それぞれの曲に思い出もあるし好きなところもあるのですが、
やはり初めてGRASSVALLEYの「MYLOVER」を聴いた時の気持ちは今聞いても朧げに蘇ってくるんですよねえ・・・「かっこいい!私、こういう音楽を探してた!」みたいな。田舎の中学生(当時)が何を言ってるんだと言われそうですが、本当に探してたものに出会えたような気持ちだったんですよ。今も聴いていたのですがやっぱりこの曲好きです(何度目)「月影」から始まりドラマのような歌詞も間奏の短いけど激しくて感情が見えそうなギターとベース、からの大サビの「ひとりだけ 微笑みと 愛をくれた」のあとのシンセのフレーズ・・・(余談ですがMステ出演時の動画、ここで本田さんを抜くところがわかってるますよね)まさか30年以上経ってこんなことを考えることになるとは思ってもみませんでしたが、「MYLOVER」は本田さんの曲の中で相当好きな曲、の一つ、です。以上。

PVアクセスランキング にほんブログ村

一日遅れましたが

8月5日は本田さんのお誕生日でした。おめでとうございました。
・・・忘れていたわけではないです。4日の朝まで覚えてました。気が付いたら6日になってたんです!(言い訳)そんなことはさておき、GRASSVALLEYの本田さんの曲について書こうかな~と思いついたのはいいものの、ベストに入っているものが多くてそれ以外の曲も何かしらブログでも触れてるんですよね。一番好きな曲、と考えても甲乙なんか付けられるわけもなく、さてどうしよう??とアルバムをなんとなく流してみたら聴き入ってしまい何も書けない。まあいつものことです。(ここで一度記事を保存してしばし聴き入る)

(数時間後)・・・ということで本田さんの曲はどれもこれも綺麗で絵画的です。今日一日でアルバム全部聴いて出た結論がこんなのですみません。全部聴いて感じたのは「砂漠の少年」「TRUTH」「MYLOVER」3曲の流れは最高ですね。いや、他のアルバムも他の曲も全部好きなのですが、今日はあくまで本田さんの音を聴く、ということを中心に置いていたのでここでまとめさせていただきます。改めて、おめでとうございました~

PVアクセスランキング にほんブログ村

一週間無事終了

毎日毎日面白味のない記事ばかり書いてますがなんとか土曜日になりました。本日はお休みで明日がお祭りの手伝いで午後から出勤その後月火水がんばれば4連休です。ふう。感染予防と少ない職員で仕事することでみんな結構ストレスを感じているのが顔に出てきていてピリピリしてるのが辛い。そこへ当日欠勤(理由はあるのですが)をする人が出てきたためみなさんの不満が至る所で爆発していて、早く通常営業に戻りたいと切に願ってしまいました。平和が一番です。昨日の夜はストレスで珍しくお酒を飲んで寝てしまいました(苦笑)
そして昨日は健康診断の結果が届きました。体重しか気にしてなかったけど、近年稀にみる再検査項目の多さ・・・ちょっとびっくりしてしまった。そんなに自堕落な生活をしているつもりはないのですが、年齢とともに食生活の見直しはしていかないといけないようです。きゅうりだけではいけない(笑)再検査、ねえ・・・あまり気が乗らない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

波がひたひたと

最近毎日コロナのことしか書いてないのですが、本当に身近なところで感染が起きていて明日は我が身かとびくびくしているのでご了承ください。毎日毎日感染者数をチェックしてますが、一説によると「意味がない」そうですね。私個人的には警告という意味もあるのでは、と思ってましたが、感覚が麻痺してしまう人もいるようで。いやでも、私の周りはみんな3回目の接種まで終わってるのに「のどがめちゃくちゃ痛い」とか「40℃まで熱が上がった」とかあの接種はなんだったんだろうと思うくらいみなさん苦しんでいるので、毎日何度も何度も手洗いとアルコール消毒をする毎日です。
そして目下のところ悩んでいるのが、日曜日に職場の町内のお祭りがあるということで、手伝いに出勤しないといけないのですよ・・・7月前半は「花火見られる~」くらいの感覚だったのですが、どんどん感染者数が増え、これで感染したらシャレにならんやろ、と最近思ってます。行動制限はないとはいえ、人がいっぱい来たらいくらマスクをしててもよろしくない気が・・・。お祭りそのものの手伝いをするのはいいんですよ。ただ、時期が悪い。飲食物はペットボトルのジュースとカップのアイスクリームだけであとは近隣団体の模擬店だけ、飲食がない分抽選会と最後の花火を豪華にする、というお祭りらしいですが。・・・不謹慎ですが、もういっそのこと台風が来て中止になってほしいです。でも全然発生する気配がないんですよねえ。あとできることと言えば当日も隙あらば手を洗ってアルコール消毒をすることくらいでしょうか。絶対に回避できる技があるのなら誰か教えてください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

一人、また一人・・・

そして誰もいなく・・・なったら困る。

月曜に出勤するとまた一人休みが増えて、みんな「もう誰も休めないし体調も崩せない!」という話をしてるんですよ。でもあまりの暑さで「頭が痛い」「気持ちが悪い」という人は出てくるわけで、その横で汗が気持ち悪いとか早く帰りたいとか、そんなことだけ考えている私は健康体です(苦笑)でも怖いから帰りに非常食のためのゼリーやらおかゆのレトルトやらちょっと買ってしまいました。この一人暮らしで10日も隔離されたら本当に困るのでせめて気持ちだけでも備えを・・・まあネットでも買えるんですけどね。
にしてもここのところずっとこんなことばかり考えています。あまりよろしくないなあ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

体調崩してられない

今週はいつもより早く起きて出勤する日が多かったから「遅刻できない」というプレッシャーから熟睡できなかった気がします。今日は休みということでぐっすり眠れました(笑)
そして起きてぼーっとしてたら同僚からの「濃厚接触者になったので明日から休みます」の連絡・・・もうこれ以上欠勤がでたら職場回らないよ・・・普通の風邪もひいてられない気がします。気合と根性とか、そんなものだけではどうにもならないのですが、気持ちだけでも下がると免疫がなくなる気がする。あくまでも気ですが。
そして、ダイエットしないと~、と思ってましたけど、運動はともかく食事制限してる場合じゃないぞ。今はとにかく栄養取って体調を崩さない!食べて体力をつける!昼間急激に肉が食べたくなって、やっぱり疲れてるのかなと思いつつ、前から気になっていたお肉屋さんのサンドイッチを買ってしまいました。その場で作ってくれるので熱々でした。おいしかったです。とにかく健康第一でしばらくいこうと思います。食べたいものは気にせず食べる(笑)そして早くコロナ収束してくれ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

一週間が終わった

暑さのせいで毎日汗だくだくです。外に出る時や動く時は必ずタオルを首にまいてますが汗ぐっしょり。いつから私は肉体労働者になったんだろう、とふと思ってしまいますが。すべてはこの暑さのせいですね。それにしても暑い。
今日は土曜出勤だったので日曜休んでまた月曜から出勤です(涙)来週も暑いみたいだから全然疲れがとれないんですよね・・・同僚にその話をしたら「日曜を寝倒すしかないですよ」と言われました。わかってるんですけどそれはそれでもったいなく感じるんですよねえ・・・。お盆も4日連休をいただけたのですが、いかに出費を防いで過ごせるか、というのが最大のテーマです。去年は身近でコロナ騒ぎがあって去年の状況だったので仕事が休みの日でも職場の連絡が入ってきたから全然休んだきがしなかったという記憶。今年はどうなるんだろう。職場でも家族が発熱したというような話がちらほらでているのでとりあえず健康第一で過ごさないとなとは思ってます。はよ治まってほしい。そして9月には東京に行けますように☆彡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村