ソロ植物園

昨日はほぼ一日寝込んでしまいせっかくのお休みを無駄にしてしまった気分だったので今朝は仕事に行く時間より早く家を出て少し遠いところにあるベーグル屋さんへ。案の定並ぶことになりましたが想定の範囲内です。そしてお天気が微妙な中植物園へ。特に何が見たいという理由はなかったのですが普段行かないところに行こうと思いまして。植物園は思ったほど家族連れが多くなくて、その代わりご年輩のグループが多かったです。あと、ここはわりと一人で写真を撮ったりスケッチをしている人も多い、つまりソロ活してる人も多いので別に私が一人で写真を撮りながらぶらぶらしてても周りを気にしなくてもいい、と・・・周りを気にしているようではまだまだ五月女さんにはなれませんね(苦笑)
途中でガンガンに晴れてきたため帽子も日傘も持ってきていないことを後悔しましたが仕方ありません。そろそろ日焼け対策を本格的にしないといけない時期ですね、もう遅いくらい?まあそんな感じで歩きに歩いた(しかもヒール靴で)ため結構疲れてしまい家に帰ったら1時間くらいお昼寝してしまいました。その後ずっとぼーっとしてますが昨日の頭痛は治ったようです。明日から仕事ですが今それは考えない!明日のことは明日考えることにします!(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ドラマ「ソロ活女子のススメ2」第6話

ソロ中華ですか?バー〇ヤンか餃子の〇将で良いのでは・・・?
と思ってしまったのは私です。でも五月女さんは違った!行くなら由緒正しく伝統あるところで!素晴らしいです、流石です五月女さん。そらソロ活には高い壁ですわ。
ドラマということもあるのか、わりとお店の方が親切にいろいろ教えてくれる方でしたね。まあそうでないとドラマが成り立たないか。そして出てくる美味しそうな中華料理。回転テーブルは大人数でシェアするためでなく五月女さんの味変のためにくるくる回り・・・この使い方もアリですね。
定食屋ではなく高級中華でソロ活チャレンジ、手の届くところで満足するのではなくさらに上のレベルを目指して試行錯誤する五月女さんを見ていると、「これでいいや」ではなくもっと良いものを探すのも長い人生の中で必要なことなのかもしれない、と思わされてしまいました。次回はソロ温泉、温泉行きたいな・・・。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

バファリンが効かない

前兆はあったのですが、いつものこと、とスルーしてました。するとまあ、折角の土曜日なのに起きることすらできないくらいの頭痛・・・肩も首も痛いので明らかにPCとスマホの使い過ぎからきているとわかるのですが、休みの日になんてこった!と思いつつも寝て、寝て、それでも厳しかったのでマッサージに行ってきました。でもまだ痛い。助けてバファリン・・・うーんでもまだ効かない・・・という感じの一日でした。出勤日でなくて良かったのですがメンタルはだだ下がりです。昨日いつまで元気にいられるのか?と書いたばかりなのに次の日に体調不良になるということは、「元気元気!」と書いて置いたら明日は元気になるのかな(そんなわけない)まずは肩こり対策のストレッチでもするとします。
こんな状況ですが、一週間英語の勉強は続きました。えらいぞ私!(笑)

アイスコーヒーが美味しい季節になってきました
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

連休が終わって

えー、いつまでも電車が遅延しているわけではございません(笑)
連休終了から早5日、やっと土日休み!なんだか長かった!水曜はまではじわじわと辛くて木曜はひたすら眠かったです。だからブログも書いてない。今日は眠いけどそれより休みだという喜びの方が大きい。だって人間だもの。
そして今日は給料日ということもあり、ついつい成城石井に立ち寄っていつもより少し高いパンとデザートを買って帰宅。いやあ幸せ。でも来週は月曜から土曜まで出勤なのでそのことを考えると少しブルーになります・・・考えないのが一番なのは百も承知ですが考えてしまうのです。だって人間だもの。(二度目)

それにしても連休終わったら次の楽しみが見つけられない・・・あると思っていたラルクさんのライブビューイングはなんだかなさそうな気配ですし、他に行きたいライブはないことはないのですが如何せん全部遠いんですよね。まだ遠出していいのか微妙で大阪に行くのすらためらっています。こんなことしてたらどんどんトシとっていくなあ・・・最近職場のお姉さま方が「入れ歯作らな」とか「膝が痛い」とかそういう話をよくするので、(みなさん普段はお元気な方ばかりなんですけど)私はいくつまで元気でいられるんだろう?と思ってしまいます。あーあ、元気なうちにライブ行きたいなあ。行けるんかいな。はあ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

忘れたころに遅延

昨日残業したのに今日はいつもより出勤時間が早かったので起きる時間も早くなる→目覚ましより先に目が覚める、ということで疲れた体に鞭打って出勤したのですが、駅に着くと遅延情報・・・まじか・・・。ずっと止まっている電車に乗りとりあえず席を確保はしたものの運転再開までまだ時間がある。こういう時は気分転換に音楽を聴こう、とSpotifyを開き、何も考えずにGRASSVALLEYの瓦礫の街をチョイスして1曲目から聴いていったのですが・・・中盤を過ぎても電車が発車する気配はなく、やっと終わりに近づいてから動き出しました。この間どれだけかかったかはお察しの通りですが、目的地に着くまでにアルバム一周してボーナストラックのBIGSCIENCEまで、がっつり堪能してしまいましたよ(笑)いつもなら3~4曲聴けるくらいの距離なんですけどね。
そんな優雅なこと書いてますけどもちろん遅刻ですよ。あーあ。電車遅延なので怒られはしなかったですけどね。とりあえず誰か知りませんが雨の日の朝から線路に立ち入るのはもうやめていただきたい。以上。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

早速挫折しそうになった話

仕事をしながら家に帰ってラジオ英会話を15分聞く・・・これだけのことなのですがそれを阻む壁、そう残業(苦笑)連休前に放置していたあれこれが積もり積もって完全に自業自得なのですが明日締切なのにできていないことが多々あり本日は残業でした。こんな時に限って。ずっとモニターを見ていたのとマウスをカチカチやっていたので目と手が痛いです。
家に帰ってきたのがラジオが終わった時間で、あーあやっぱりアプリ入れるか、と考えていたのですが、今って聞き逃しに対応できるようサイトに放送内容すべて上げてくれてるんですね。すごい!文明の利器!!おかげさまでちゃんと聞き逃さず聞くことができました。ということで2日続いてますよ~(自慢することか)使えるものはどんどん使っていきます。

今週末は大雨らしいですね。せっかく給料日後の週末なので何しようかな~と考えていたのですがこのままだと土曜日は引きこもり確定でしょうか?酷い雨にならないことを祈ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

新しいことを初めてみる

連休終わり、夜中の地震で目が覚めてしまっったため今日は素で二度寝しかけました(苦笑)それでもきちんと準備をして仕事に行ったんですよ。もうそれだけで自分で自分を「偉い!」とほめたいと思います。
そして今日のタイトルです。写真を見ていただくと「朝ドラに影響されすぎ」と笑う人もいると思いますが。ええそうですよ!何が悪い!?(開き直り)本当は全く知らない他の言語も考えたのですが、いやそこまでできるほど英語も覚えてないだろうということで、ラジオ英会話のテキストを買いました。550円の初期投資。実は小6から中3までラジオの英語講座をやっていたのですが、ついでにいうと大学は英文学科だったのですが、今ほとんど何も覚えていない状態・・・別に海外旅行をしたいとか留学したいとかっていうことを考えているわけではありません。ただ、新しいことをやってみようかな、というのと思い出せれば何かしら楽しいのかな、という安易な理由です。とりあえず初期投資したから一か月がんばってみます。

にしても今のラジオ英会話って「ラジオ」だけではないんですCDは昔からあったけどアプリなんかもあるんですか?いつでも聞けるとなると絶対に私は続かなくなるので、とにかくラジオで毎日決まった時間(夜)に聞きます。さあいつまで続くでしょうか?(自虐)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

2022の連休終了

金曜は仕事でしたが土日が休み、これで今年のゴールデンウイークは終了です。
本当は旅行に行けたら良かったのですが、この時期どこも高いのとやはりまだコロナのことがあるのでそこまで思い切れませんでした。今日のニュースを見ててもまた感染者数増えてるみたいだし・・・第7波は来ないでほしいです。
この土日にやったことと言えばこの前映画をやっていた影響からひたすらハガレンを読んで今日の夕方27巻まで読み終え、同時にこのブログの方向性を考えていたのですが、まあ特に路線変更するわけでもなく、気の向くまま何かしら書いていこうという結論に達しました。正直なところConohaWINGのお金くらいは回収したいのですがいろいろと収益化しようとするのなら方向性を決めて何かしら特化していくのが良いようですし・・・どうしても特化したいというテーマが見つからず・・・そもそも何でブログを始めたかを考えたら、やっぱり自分みたいな40代で独りで生きている人は他にもいると思うし少しでも共感や何かしらのプラスになれれば、と思ったところがきっかけですしまあしばらくこのままやっていきます。
明日から仕事ですが、土日の休みを楽しみにしよう・・・。暑くなるのはいやですが(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

ちょっと遠出

金曜は職場の人とご飯に行く予定でしたがやんごとない事情により中止。でも家で一人で食べる気になれずに外食して帰りました。
そして土曜日。本当は三連休中に遠出しようと思っていたのですが気が乗らず、でも金曜がそんな日だったのでとにかく日常と違うところへ出よう!と琵琶湖北部へ。これもすごく考えて夕日のきれいな時間帯にしようかと最初は考えていたのですが、いやそんな時間帯はバーベキューしてる人がいっぱいいるだろうということで、朝の暑くない時間帯を狙おうと。普段乗らない方面への電車はジャージ姿の学生さんが多くて、今日はどこかで試合があるの?という感じでしたがとりあえずのんびりと行ってまいりました。
朝9時前についたのですが、それでも既にバーベキューのセッティングやテントを立てている人はたくさんいました。そんな中一人でふらふらして写真を撮って、の繰り返し。楽しい(笑)最初は曇っていたのですが時間が経つにつれ空も晴れてどんどん気温も上がってきました・・・どこかで飲もうとコーヒーを持っていったのですがなかなか座れるところもなく、見つけたカフェでゆっくりモーニングを食べて写真を撮って、ゆっくりさせてもらいました。
海と違うので潮の香りはしませんが噂通り琵琶湖北部の水はきれいでした。ということで本日のソロ活終了。おつかれさまでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

連休後半戦三日目

なーんもしたくない。早くも五月病。(苦笑)
こういう時に自己嫌悪に陥るんですよね。別に一人でいることを卑下しているわけではないですが・・・何もしたくないときは何もしません。明日は仕事ですが逆に仕事があって良かったのかも。まあそういうことで本日は終了します。